イヤホン買い換えました。
結局イヤホン買い換えました(´・_・`)
今回購入したのはオーディオテクニカの

audio-technica インナーイヤーヘッドホン ブラック ATH-CKS77 BK
- 出版社/メーカー: オーディオテクニカ
- 発売日: 2011/04/20
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 3人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ATH-CKS90も良さそうだったけど、予算オーバー…
1万クラスのを1ヶ月で2本も買えませんσ(^_^;)
前回のイヤホンとは真逆で大きなドライバーがドカンとついてるタイプです。
キャッチフレーズもまさに
新たな躍動を体感させる低音域表現を獲得、専用ドライバー搭載で中高域音まで緻密に再現。
ってな感じでもうバランスとかじゃなくてとにかく低音!低音!低音!なやつを買ってみました。
とりあえず感想を。
- 圧倒的な低音表現と謳っているだけあって低音は物凄く気持ち良くでます。
- 印象してはライブハウスで大きなスピーカーから鳴ってるような感じです。
- 繊細な感じではありませんのでアコースティック系はあまり得意ではないですね。繊細ではないですが逆に神経質すぎないのでリスニングようだったらこれくらいが丁度いいと思います。
- バランスがいいとはいいがたいサウンドですが低音ジャンキーな人には絶対にオススメ!
と、まあこんな感じですが…
僕は発見してしまいました。
(何を?)
僕はこれを使うのはiPhoneなんですがiPhoneのiPodにはイコライザという機能がついてまして
(まさか!)
このイヤホン…
iPhoneのイコライザでBass reducerという設定でローをごっそりカットしてあげると…
めっちゃいい音するw
何というツンデレイヤホン(違
僕は「デフォで低音は超出しとくからあとはお好きにけずってね」という都合のいい解釈をしております(笑)
とりあえず超気に入りましたのでお金を貯めて上位機種に買い換えようと思います\(^o^)/

audio-technica インナーイヤーヘッドホン ATH-CKS90
- 出版社/メーカー: オーディオテクニカ
- 発売日: 2010/04/23
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 22人 クリック: 188回
- この商品を含むブログ (16件) を見る