Kohroki's blog

こうろきさんの記憶のメモ的な空間で

取説をよめ!

ってこれは僕がいつもメンバーとかにいってるんです。取り扱い説明書って家電とか買ったらついてきますよね。僕はそれを使う前に必ず目を通してから使い始めるんです。
メンバーは圧倒的に読まないはが多いみたいなんでちょっと今日は一言いわせてもらいますよ。


僕は使う前に一通り目を通しますけど全部内容を覚える訳じゃないんです。説明書をみて「操作の仕方」を覚えてるんじゃなくて「何ができるか」を覚えてるんです。一番最近取説みたのはこれです。基本はチューナーなんでシールドさしてonすればつかえちゃうんですけど、取説をみればもっといろんな事ができるんです。で、そこから「この機能はあんなことにつかえるな」とか「この機能を使えばあれば便利になるな」とか思いついたりします。もちろん読んだときに「ふーん」ぐらいの機能でも思いもよらないところで役にやったりもするんです。
Cubase LE4は取説が基本の取説だけで300ページぐらいあった(しかもPDF)ので読むのに3日ぐらいかかったんですけど、読み終わったらあっという間に使いこなせるようになりましたからね。こういうソフトは読めばはやいです。パソコンのソフトを使いこなせないで悩んでらっしゃるかた、取説は全部よみましたか?メンバーもそうなんですけど、取説を読まないで使い方がわかんないっていってるので「取説をよめ!」っていってるんです。まずは取説を全部読んでからです。

バイトの関係でケータイの操作の方法をよく聞かれるんですけど、大体が説明書読めばすぐ解決する問題なんですよ。そういうときもいっつも「取説を読め!」って思うんですよ。あらかじめ読んどけば一瞬で解決する問題も読んでないがために困ったり不安になったりイライラしたりしてるんですよ。その時間と体力つかうんだったら取説読むぐらい簡単だと思うんですけどねぇ〜。




ちゃんと取説読んでますか?