Kohroki's blog

こうろきさんの記憶のメモ的な空間で

最高の相棒

今日は初めてブログに写真をのせてみました!

この写真は愛機のZON(ゾン)の SONUS6(ソナス6)のヘッドです。

まずこのベースメーカーを知らない人も多い…というか他のベーシストと話してても知ってる人が少なく、他のパートの人はほぼ100%しらない(笑)

このメーカーが国内で有名になったのはlarc-en-ciel(ラルク)のベーシストTETSUさんが同社のLegacy Elite(レガシーエリート)シリーズを使ってたからだ思います。

高校のときGIGSや(今はなき)BANDやろうぜを愛読していたんですが、その当時はGLAYやラルクが毎号のように載っていた気がします。当時のメンバーにもラルクのファンがいたのでラルクも自然に聞いてました。もちろんバンドでもコピーしましたよ。
当時のTETSUさんの機材紹介で確か大阪時代から?レコーディングではZONを使っているそうです。ちなみに今でも使ってるみたいですよ。

他に国内ではバカボン鈴木さん、サザンオールスターズ関口和之さんが有名ですね。

輸入代理店はクロサワ楽器





僕が購入したのもクロサワ楽器、の中でもマニアック度No1クロサワベースセンター渋谷です。
当時上京したばかりで、バイトがない日はもっぱら東京観光をしておりました。まあ楽器やってて東京いったらまず楽しみなのが楽器屋巡りじゃないですか〜
福岡とは桁違いの楽器の数、規模にわくわくしながらいろいろな所を廻ってました。
ベースマガジンとかに載ってる楽器屋さんに実際にいくのが楽しくてしょうがなかった(笑)
その中でもひと際狭い(笑)店舗に並ぶ高額なベース…ハイエンドベースが所狭しとならんでいたベースセンター渋谷に驚愕したのを今でもおぼえてます。
ベースセンター渋谷がハイエンドなのはベースだけじゃありません(笑)
あのお店はスタッフさんのベース愛がすばらしい!スタッフさんの知識もハイエンドです。
たぶんもうそろそろ”名物”ってよんでもいいとおもいますが、千葉さんという店長さんがいます。
このゾンの件でかなりお世話になったんですけどその話はまた後日。

今日はzonとの運命的な出会いについて(笑)

何回目に行ったときかはわすれたけど、ある日エルリックを試奏しようとベースセンター渋谷にいきました。
ありましたエルリック。ちょっとヘッドの形があれですけど(笑)弾きやすいと評判だったのでちょっと弾いてみよっかなーとおそるおそる店員さんへ
「これ弾きたいんですけど〜…」ってお願いしました(笑)

そのとき対応してくれた方が千葉店長だったんですよー
エルリックは評判どおりとても弾きやすかったんですが、目の前にかかってたロスコーも気になったので試奏させてもらもらおうとしたとき

千葉店長「どういうベースをおさがしですか?」
と聞いてくれたので
こうろき「いま使ってるベースが重くて練習とかしてるとしんどいんで軽いやつないですか?」
ってぜんぜん弾きやすさと関係ない答えをしちゃいましてwww
こうろき「ちなみにこのお店の6弦で一番かるい6弦はどれですか?」
という無謀な質問をしたところ
千葉店長「これと…これと…これが軽いですね」

と選んでくれました。しかも奥から吊るして量るはかりを持ってきて一本一本調べてくれたんです!!!
しかもその中には店頭のショーケースに入ってるやつもあったり…いきなり対応のすばらしさに感動しましたね!!!
で、その中で一番軽かったのが今使っているzonですwwww
もちろんそれだけの基準で選んだんじゃないですよ(笑)あくまでも結果的に一番軽いやつになっただけで…

僕のzonは千葉店長オーダーのこだわり特別モデルとなっております。

店長曰くsonus6のジャズベ仕様
通常のsonusシリーズとのちがい

  • メインのボディ材がアルダー
  • フレットがフェンダージャズベースに使われているものと同じ細いタイプ

上京してプレーヤーの仕事をしたいと思っていたのでジャズベタイプの6弦(笑)は持っとかないとなーと思っていたとこにピッタリ!!
しかも弦間がめちゃくちゃ狭くて(16.5mmぐらい)弾き方にピッタリ!
スーパーローアクション(弦高がひくい)でシビアなセッティングを要求するにはグラファイトネックがピッタリ!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ってなっちゃって次の日に買いました(笑)
なんで6弦かって話も書きたいけど長くなっちゃいそうなのでこのへんで。