Kohroki's blog

こうろきさんの記憶のメモ的な空間で

ベーシストオフ会報告!!!

もう1ヶ月たっちゃいましたね(^_^;)



今回のベースオフのテーマは本体とエフェクター!


のつもりでしたがエフェクター集まり過ぎてエフェクターだけで時間切れでした〜(笑)


音を出しながら1つ1つ所有者本人が解説するというスタイルで行いました。


一人一人のボードを撮影しておけば良かった…

こんなに集まったんですよ〜

いやーこれはなかなかの集まりのよさw

WAXXの営業さん…じゃなくてエフェクター大魔王のゆうた氏が本気見せてくれました。

この写真見てるだけでもたのしいですね!

参加いただいた皆さんありがとうございました!

次回の開催もお楽しみに\(^O^)/







さて、ここからは個人的に気になったコーナー(笑)



今回のベースオフで気になったのは


ブレンダー&ラインセレクタ

  • 吉村さんはラディアルのブレンダー

ビリーシーンのようなシステムでドライの音にエフェクト音を混ぜることでしっかり基音を残しつつ過激な歪みを作るスタイル。
しかもエフェクト音の方はローをごっそり削ってハイミッドだけ歪ませるというスタイルらしいです。
氏曰くビリーの2系統ある出力もこんな感じで使っているらしいです。
ドライの音を全く変化させずにエフェクト音を混ぜることで歪んでいてもしっかりとしたローがでていました。
僕のベースでも結構いい音してたのでこのアイデアそのままいただいちゃいましょうかね(^^)


こちらはループを3つ作って切り替えるタイプ。
エフェクト音のかかってるサウンドが複数切り替えられるギタリストのようなスタイル。
曲中で様々なエフェクトが必要な場合はこのシステムが必要ですね。
エフェクターが多くなるとこのタイプ。


  • 松下さんのセットはXoticのXブレンダー(WAXX mod)


こちらは比率が変わるタイプです。
ドライとウエットの比率で音を作っていくのでエフェクト音のみも出力可能です。
コンパクトエフェクターにはミックスバランスのつまみがあるエフェクター
ABセレクターとしても使えてとてもいいです!
エフェクターについてるブレンドと機能は一緒のはずなんですがこちらでミックスした方が音がいいんですよね〜
WAXX modによってスイッチのノイズがなくなってました。


あと、残念ながらその場で試すことができなかったんですが、BOSSのLS-02のWAXXモデファイもありました。
このエフェクターは松下さんのブログを見ていただくとして…
サービス終了のお知らせ



ベースはやはり原音の扱い方がミソということですね!
勉強になったわぁ〜


あ、全然報告になってないw